Tap to close
   

京都市下京区西七条で頭痛改善なら小村接骨院

京都市下京区西七条で頭痛改善なら小村接骨院

電話道案内

頭痛

頭痛

多くの日本人が悩まされる頭痛。慢性的な頭痛に悩まされる人は、日本に4000万人いるとも言われています。

それだけ多くの方が困っている頭痛は、大きく分けて一次性頭痛と二次性頭痛の2つに分類されます。

二次性頭痛は、クモ膜下出血・髄膜炎・脳出血・脳腫瘍・頭部外傷などが代表的な原因で起こる頭痛の事です。これらの場合は見逃すと命に関わる危険があるので、早急に医療機関を受診してください。

病気やケガではなく、原因がはっきりしないものが一次性頭痛と言われ、頭痛の9割以上がこのタイプになります。

この一次性頭痛の中でも種類があり、大きく分けて緊張性頭痛・片頭痛・群発性頭痛の3つに分類されます。

緊張性頭痛

緊張性頭痛

最も多いタイプ。首のこりや肩こりによって神経が圧迫されたり血流が悪くなり、頭の後ろに痛みや、締め付けを感じることが多いです。

片頭痛

片頭痛

片側、または両こめかみ辺りが脈打つようにズキズキと激しい痛みを感じます。血液の流れがよすぎるために起き、気圧や気温の変化、光や音によっても敏感になり、吐き気も同時に感じることもあります。

群発性頭痛

群発性頭痛

自殺したくなるほど激しい痛みが起こると言われ、男性に多いのが特徴です。また、数週間~数か月の群発期間があり、目の裏の血管が拡張して炎症を起こし、神経を圧迫することにより、目の奥や側頭部に激しい痛みが昼夜問わず30分~数時間続きます。期間を過ぎれば痛みは治まりますが、定期的・周期的に起こる事も特徴です。

当院で対応できるこのような一次性頭痛ですが、どのタイプでも神経や血流の問題があることがわかります。

では、なぜ神経の圧迫や血管の収縮や拡張が起こってしまっているのでしょうか?一次性頭痛の原因はそこにあります。

何が原因なんだろう何が原因なんだろう

それは、身体の『構造』が崩れ『機能』が低下してしまっているからです。

身体の『構造』とは姿勢の事です。姿勢が悪いということは、頭と首の骨(頸椎)のバランスや背骨全体が歪んでいるということです。

そうすると、脳や背骨から出ている神経が圧迫されてしまいます。

すると神経の『機能』が低下し、神経がコントロールしている血管・筋肉・関節といった身体全体の『機能』も低下してしまいます。

その結果、局所的な血管の拡張や収縮により血流障害や筋肉の緊張が起こり、頭痛という症状が引き起こされるのです。

つまり、姿勢が悪く背骨が歪んでしまうことで、神経(特に自律神経)の働きが阻害されてしまうことが頭痛の本当の原因なのです。

ですので当院では、身体の『構造(姿勢)』を整える事で神経の『機能』を回復していくことが最も重要だと考えています。

そうすると身体の様々な『機能』が回復し、『身体を治す力』が正常に働けるようになるので、あなたの身体が根本的に症状を改善することができるのです。

構造(姿勢・骨格)を整えて、機能(筋肉・関節・神経・内臓)を回複させます

頭痛施術はこのような方にお勧めの施術です

  • こめかみから目のあたりに痛みがある
  • ズキンズキン、ガンガンと脈打つように痛い
  • 病院で検査を行ったら異常はなかったが頭痛がある
  • 生理不順で生理前になると頭痛がでる
  • 肩こりや首のこりが酷くなると頭痛がでる
  • 頭痛薬・鎮痛薬が手放せない
  • 色々な病院・整体・整骨院・鍼を試したが一時的で改善しない
頭が痛い

このような効果が期待できます

  • 頭痛の回数が減った
  • 頭が軽くなった気がする
  • 薬を飲まなくてもよくなった
  • しっかり睡眠をとることができるようになった
  • 目の疲れが減った
改善した

患者様の声

頭痛施術を体験された患者様の声

京都市右京区 H・N様

肩こり・腰痛で頭痛がありました。仕事がデスクワーク中心で、一日何時間も連続でパソコンを使用することが多いのですぐ肩が凝ってきて、頭痛が出てしまう状態で酷いときは痛み止めで何とかしのいでいました。チラシをみてこちらに伺ったのですが、施術自体は「それだけでいいの?」という感じでしたが、施術後は「お~!」と思ったぐらい痛みがなかったですね。以前はすぐ肩こりになり頭痛がありましたが、かなり改善されてきたように思います。今は月1回のペースでまた悪くならないように来させてもらってます。私と同じような人はおすすめです。

※効果には個人差があります。
頭痛施術を体験された患者様の声

京都市下京区 A・K様

10代のころから肩と首のコリで悩んでいました。仕事でデスクワークが多くなり、肩と首のコリが余計にひどくなり頭痛も出てきたので、知人の紹介で小村さんにお世話になる事にしました。初めの時に今の症状だけでなく昔のことまで詳しく聞いていただき、なぜコリや痛みが出てしまうのかも丁寧に説明してくださり、納得して治療に臨むことができました。3カ月しっかり治療していくと、頭痛も徐々に頻度が減っていき、仕事が忙しくても肩こりや首のこりの程度がずいぶんましになり、翌日に持ち越すことがなくなったように思います。これからも定期的に治療して健康予防をしていきたいです。

※効果には個人差があります。

さらに患者様の声を見る

施術内容

 icon-thumbs-o-up 当院の施術について

当院では、一般的な整骨院や整体院などで行われているマッサージや電気治療は一切行いません。

頭痛の原因は最初にもお伝えしたように、身体全体の『構造と機能』が低下してしまっているからです。

ですので当院では、頭痛に対して治療するというよりも『構造と機能』を回復させる施術を行っていきます。

『構造と機能』が回復すれば、頭痛はあなたの身体に備わっている『治す力』が解決してくれます。それが結局は、再発を繰り返さず、最速最短で症状を改善することになるのです。

頭痛根本改善整体

頭痛施術

施術自体は、身体にできるだけ負担をかけないように、できるだけ短時間・少ない刺激で行いますので、下は5歳ぐらいから上は年齢関係なくお年寄りの方でも安全に安心してうけていただけます。

そして、『構造と機能』を整えるということは症状の改善だけでなく、予防医療・健康予防としてもとても効果的です。

小村接骨院が人気の理由

頭痛治療が選ばれる理由

  1. 初めにしっかり話を聞いてくれるから安心
  2. 説明が丁寧でわかりやすい
  3. ボキボキ鳴らすような怖い施術が一切ない
  4. 完全予約制なので個別にしっかり対応してくれる
  5. 施術が短時間で済むから忙しい方でも来院しやすい
初めての方は必ずお読みください

・妊娠中の方、または妊娠の可能性のある方

・体調がすぐれない方(38度以上の熱など)

・刺激を避けなければいけない病気の方(ガン、出血性の病気等)

・細菌性の病気、伝染病の方

お願い

このような方の受診はお断りしています。

慰安的なマッサージをご希望の方

当院では慰安的なマッサージは一切行っておりません

挨拶が出来ないなど一般常識のない大人

真剣に治療を受けたい方のご迷惑になるだけでなく雰囲気が悪くなるため

初回特別料金について

当院の施術は、継続することで最大限の効果を持続します。

本気で今の自分の不調に悩んでいて、「どうにかしたい!でも自分の体にあうか不安…でも試してみたい」等このように考えている方のためのご案内です。

「安いしとりあえず一回の体験だけでいいや」「気分転換に一回だけ試してみよう」など、最初から継続する気がなく、【一回だけの体験】を希望の方は、既存の患者様のご予約にも影響してしまうので、お断りしております。あらかじめご了承ください。

上記3つのお願いは少し厳しいように聞こえますが、全ては真剣に治療を受けたい患者様のため、治療に対する『真剣な気持ち』のあらわれだとご理解ください。

当院では本当に治療が必要で困っている方を全力でサポートします。痛みや健康不良に悩むことのない、健康的な身体作りのお手伝いをします。

来院から治療までの流れ

  • ご予約ご来店
    STEP1 ご予約・ご来店お電話での予約もしくは、インターネットで24時間予約できます。ご来店時はまず問診票を記入していただきます。
  • 問診
    STEP2 問診現在の状態を知るために、過去に遡ってしっかりお伺いします。
  • 説明
    STEP3 説明治療の原理原則をわかりやすくご説明します。患者様がご理解・ご納得していただく事を大事にしています。その上で施術に移行します。
  • 検査
    STEP4 体のチェック(検査)痛みや症状だけにとらわれず、身体の『構造と機能』がどのような状態かをしっかりチェックしていきます。
  • 頭痛施術
    STEP5 施術根本原因に対して的確に、そして最大限に効果が出るよう施術を行います。
  • 効果の確認
    STEP6 再検査施術後、必ず再検査をします。施術によって何がどう変わったのか?施術者だけでなく患者様と一緒に結果を確認していきます。
  • お会計STEP7 お会計・お見送り最後にお会計と次回のご予約をお願いしています。最善の結果を出すため治療計画に則ったご予約をお願いしております。

 icon-cny 初回料金案内

初回料金初回料金

※通常初回料金については、
初診料2,500円+施術料4,500円としております。

  • 完全予約制

  • 土曜日9:00~14:00まで
  • 定休日日曜日、祝祭日
受付時間
9:00〜12:30
14:00〜19:00